Youtube ミニチュア手巻き寿司動画 ミニチュア手巻き寿司オークションに出品中です。HPもどうぞ。パラパラミニチュア作りました。遊ぶの楽しい。ちなみにしゃもじも固定してません。持って遊べます。動画をYoutubeにアップしました。さて、次は何作ろうかな?生徒さんからはかき氷、バ... 2015.06.10 Youtubeミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード ミニチュア手巻き寿司、オークションに出品 ミニチュア手巻き寿司、完成しました。オークションに出品しました。HPも更新しました。台座の大きさが7×4cmです。台座には未接着です。この手巻き寿司がのってるお皿、地味にカーブしてます。削るの疲れました。 2015.06.09 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 手巻き寿司、巻きました。 手巻き寿司巻きました。ボンドが乾いたら、米を足したり着色したりして完成です。 海苔のぱりぱり感を残したい!ボンドでしんなりしてしまうので、慎重につけてます。なんとか巻けました(+o+) 2015.06.09 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 偽物と本物 今日、我が家は手巻き寿司です。酢飯が出来たので、せっかくなのでコラボ写真。偽物と本物です。偽物。こうやって遊ぶのもミニチュアフードの醍醐味。(*^-^*) 2015.06.06 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 盛り付け検討中。 サーモンの仕込み中。 大体材料がそろってきたので、盛り付け検討中。全部のるのか?何とかなりそう。 最後に色々と仕上げて、盛り付けます。刺身もまだカッチカチ。ええ感じになりますように。 2015.06.05 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 花びら作りにはまる。 食用菊のために花びらをたくさん作ってます。なんか楽しくなってきた。筋をつけて、カールしていきます。大きさも仕分けします。 調子にのって作ったけど、これだけ必用なのか?逆に全然足りないのか?組み立ててみれば結果はわかる。 2015.06.03 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード ええ感じの器 ええ感じの器作りました。薬味とかいくらとか入れようかな。木に穴掘って、入れ込んでみました。早く盛り付けたいなあ。(*^-^*) 2015.05.29 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード ええ感じの器、製作中 ええ感じの器を仕込み中です。やすったり、ルーターかけてると落ち着く。何かに集中するって気持ちいいですね。なごむわあ。・・・変な体質!! 2015.05.28 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 今日は、エビ塗ってます。 今日はエビを塗ってます。 相変わらず、作業中はYoutube鑑賞。今日は、ミッチーを色々と検索。かっこいいなあ。王子様やね。 2015.05.27 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 巻きす、編み直し。 巻きすの大きさ、糸の太さが気に入らなかったので編み直しました。うむ、これで良しとして着色して仕上げます。慣れてきたけど、やはり肩が凝ります・・・(+o+) 2015.05.26 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード すし桶、しゃもじ、酢飯も炊けた。 すし桶としゃもじ出来ました。そして、酢飯も準備オッケー。 結構作ったつもりのお米も少なくなりました。これでは手巻き用が足りん!また、夜テレビ見ながらちねります。今日は面白いテレビあるかなあ? 最近、昔の映画やドラマを見ながら作業してます。... 2015.05.22 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 今日はすし桶職人。 すし桶作ってます。側面に板を張り付けてぐるーっと丸く。やすり掛け疲れたああ。(+o+)タガを作って最後にはめ込んで完成予定です。 2015.05.21 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 正解は・・・ さて、この「こより」みたいなもの・・・その後こうなってこうなりました。正解はカイワレ大根 こんなに使わないけど、あると便利なので量産しました。 2015.05.20 ミニチュアフード手巻き寿司
ミニチュアフード 何になるでしょうか? どうやって、あの形にしていこうかな?と、毎回考えるのもミニチュアの醍醐味です。多分すごいボケ防止にいいじゃないかな?(*^-^*)手先も使うし!さて、これは何になるでしょうか?机の上がオタマジャクシ状態です。 2015.05.15 ミニチュアフード手巻き寿司